カメラ用のブログは別にあります^^ 1月 30, 2019 お写真撮影。 フォト講座。 行なっております^^ 今年の七五三の撮影もすでにたくさんのご予約をいただいておりました早めにご予約締め切りとなりそうです。 気になっていらっしゃる方は下記のブログご覧ください。 tomomiwatanabephoto 「カメラが欲しい」という相談も気軽にしてください。 私も悩みに悩んで全てのメーカーの特徴を調べて購入しましたので聞いてくださいね。 続きを読む
月一ピラティス開催しました! 1月 22, 2019 あやこ先生の月一特別クラス開催しました〜!! EARTH YOGA Studioもはじめての方も多くご参加くださりました。 私はレッスンには参加していませんがスタジオから聞こえてくるあやこ先生の丁寧な誘導が聞こえてきました。 お一人お一人の身体をしっかりと観る目も私もとても勉強になりました。 あやこ先生のピラティスは私も一時期通わせていただいていて私も太鼓判を押すとても信頼をしている先生です。 身体への追求も、本当に勉強熱心な先生。 なのにとても謙虚で恥ずかしがり屋で♡ そんなあやこ先生が私は大好き。 クラス終了後は参加された方が「骨の位置が変わった」とすぐに体感してくださっていました。続ければ身体は必ず変わります。 きちんと観てくれる先生につくこと、とても大切ですね! 来月は2月19日(火)に開催です! 自分の身体を知る時間。 ピラティスで整えにいらしてください。 ご予約はこちらから→ ⭐︎ お待ちしております。 続きを読む
【募集】美脚美尻骨盤ヨガ®︎〜背骨を元気にして、ココロとカラダを磨く〜 1月 21, 2019 10月に札幌から湊洋二先生をお迎えして開催しました 那須初開催!美脚美尻骨盤ヨガ®︎WS 数時間足らずで満員となり大変人気のWSがまた今年も開催する運びとなりました!! 「美脚美尻骨盤ヨガ®︎」を考案された、湊洋二先生をから直接学べる大変貴重な機会です。 美脚美尻骨盤ヨガ®︎とは。 「背骨」「意識」「対極」の三つを柱からなるメソッドです。不思議なポーズは奇想天外! ドキドキしながら楽しめるのと同時に、背骨を中心軸に肩・股関節を意識したり動かしたり…普段使い過ぎている所を休ませ、使っていない所を目覚めさせます。背骨の対極意識は、肩・股関節が自然と使われ、骨盤を整え、背骨を本来の位置へと整えてくれます。それがまた必然的に"美脚・美尻''へとも身体を導いてくれるのです! また対極意識と呼吸により「ハタ」が感じられ、より深い集中力→動く瞑想へと導いてくれ、心の安定、豊かさを手にする真のヨガにも触れながら、心と身体の健康を目的としてヨガです。 そして今回の大きなテーマが「背骨」 私自身昨年12月に母を亡くしブログにも書いていますが亡くなった母の背骨、、、 とても衝撃でした>< 詳しくはブログ読んでみてください→ ⭐︎ <開催詳細> ●1日目● 4月20日(土) ①13:00〜15:00 「背骨を極める~呼吸と背骨を繋げて太陽礼拝[前屈後屈・アームバランス]を極めるWS」 全てのポーズの土台と言われる太陽礼拝。その太陽礼拝と私たちの大切な背骨の話や繫がり、太陽礼拝の各ポーズの背骨意識を解説と実践と共に進めます。また同時に前屈後屈・アームバランスを織り交ぜたテーマの太陽礼拝 2 時間ワークショップになります。 そのヒントになるのが、“背骨と呼吸を繋げる”“背骨を活かす足の使い方” “ エネルギーワーク” !! です。是非一緒に背骨を極めましょう。 ②15:30〜17:30 「背骨温活~月のヨガWS」 私たちは知らず知らずの内に、頭で決めてしまいがち…例えば「リンゴ」の文字を見たとします… それを個々 の主観で見ていて、それぞれイメージや反応は異なりますね。赤いリンゴをイメージする人、青いリンゴをイメージする人、ジャ... 続きを読む
【募集】2月26日開催!「子宮温活♡子宮温めヨガ×よもぎ蒸し」 1月 18, 2019 EARTH YOGA Studio×HonoHonoコラボ企画です。 「冷えは万病のもと」と言われていますが冷えが原因で肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、PMSなど様々な症状が現れてきます。 冷えを緩和するとも言われている「よもぎ蒸し」と「ヨガ」を同時に体験できます! よもぎ蒸しで子宮を直接温め、子宮温めヨガで骨盤内の筋肉に直接働きかけていきます。 今回はどちらもイベント価格ということで大変お得になります。 しかも少人数4名様限定ですのでそれぞれの悩み別でお家でできるヨガのポーズをお伝えいたします。 今年の冬は冷え知らず。体質改善しましょう! ヨガは初めての方にも安心してご参加頂ける内容です。安心してご参加ください。 *詳細* ●日 時:2月26日(火)10:00~11:15(10分前から受付) ●参加費:4500円(特別価格!) ●定 員:4名 ●場 所:HonoHono http://honohonoaroma.com (栃木県那須塩原市上厚崎597-38 NO.3) ●参加条件:女性、生理中ですとよもぎ蒸しができませんので生理日に当たらない方。 ●持ち物:動きやすい服装(ヨガマットはこちらでご用意いたします)、水分 ●ご予約はこちらからお願いいたします。 https://www.earthyoga-studio.com/メンバー登録とご予約/ ※女性限定のクラスとなります。 ●キャンセルポリシー 前日、当日キャンセルの場合はキャンセル料が発生いたします。 キャンセル待ちが出た場合、お待ち頂いている方へスムーズにご案内したいためです。ご理解、ご了承下さい。 前日キャンセル:50% 当日キャンセル:100% 外から温めるだけではなく、 からだのあり方を見直すきっかけに、 自分の体の癖を知る機会になればと思います。 ご参加お待ちしております! 続きを読む
朝の習慣で1日が変わる。1日が変われば1年が変わる。 1月 16, 2019 子どもたちが保育園にいってから仕事までの時間は私の時間。 ハーブティーを入れて、その日の体調や気分によって、お灸をすえるか、足湯をするか、オイルマッサージするか決めています。 ちなみに今日はレッドクレイを入れた足湯にしました♡ そして落ち着いてきたら10分ほど瞑想の時間を取り入れています。本当は30分ぐらいはしたいのだけど、「今の自分がちょうどいいのが10分」 「愛と感謝の瞑想」 瞑想の後は「どんな気分になったか」など簡単に毎回メモにとっています。 自分にためだけの時間。とっても大事です。 子育て中のお母さんたち保育園や幼稚園に預けていないお母さんたちは子どもがいて瞑想なんてできない!って感じているかもしれないけど私は子どもがいても瞑想していました。 授乳中とか、抱っこしながらとか。 昨日はm.college様ご依頼のママヨガでしたが瞑想の時間を初めの5分ほどに入れてみました。 もちろん、お子様もいる空間で^^ 結構集中できるものですよ。 好きな音楽を集中して聞くのも瞑想だし、掃除に集中するのも瞑想。 ぜひ瞑想習慣取り入れてみてくださいね やり方がわからないよって方はぜひヨガクラスにいらしてください。一緒にやってみましょう! ご予約はこちらから→ ご予約 続きを読む
「なりたい未来へ」を叶える最短での実現ツールが「瞑想」 1月 14, 2019 新しい年がはじまって多くの人たちが 「今年はこんな風に過ごしたいな」「こんな風になりたな」 夢や願いを持って2019年がスタートしたのではないでしょうか? そんな「なりたい未来へ」を叶える最短での実現ツールが「瞑想」です。 瞑想というとどうしてもスピリチュアル的なものと考えられることが多くそれが良くも悪くも人々を引きつけると同時に遠ざけてしまいがちです。 しかし現代社会で生きる多くの著名人、大企業が瞑想に取り組み生活の一部として瞑想の時間を過ごしていますよね。 脳科学の進展によって瞑想はスピリチュアルを超えた「脳科学」であることが実証されています。 先週は師匠、中島正明先生が主催していますPYTC(プロフェッショナルヨガティーチャーズクラブ) テーマは「瞑想の指導」でした! ●瞑想とは何か? 瞑想とは、目の前に広がる現実ではなく、別の現実を採用するためのいわば脳のトレーニングのこと。 私たちは、過去の出来事や経験から、心の癖を持っていて、それが自分の問題や不安、ストレスになったりします。 その目の前に広がる情報を、別の現実=”自分のなりたい未来”に書き換える事ができるのが瞑想です。 ●瞑想を行うためにもうひとつ大切なこと! それが「運動」です。 瞑想には「運動」 身体性は欠かせません。 なぜならば瞑想で発達させるべきは、「脳力開発ツール」と言われる通り、「脳」です。 そして脳を鍛えるには、運動が不可欠。 ニューロンの機能を向上させ、成長を促し、強化する中心的役割を果たすBDNFという脳由来神経伝達因子が過負荷の運動でしか分泌されないからです。 ●瞑想の指導法 ●指導者としてのあり方 こちらも瞑想の実践とディスカッションも行い、驚きの体験が! 指導者の「内部情報は人に感染する」というワーク。 ヨガ講師4人で瞑想をしてみました。 リードする人を決め、リードする人がトランス(瞑想状態)にあえて入らずに存在するのと、トランスに入って指導するワークをしたとこと驚愕の結果でした! 指導者の存在で瞑想が変わる!!瞑想を学ぶにあたり「誰から学ぶ」かとても大切なことです。 この感覚をもち本日もたくさんのレッスンを行わせていただきましたが かなり手ごたえがありました。 生徒さんの可能... 続きを読む
展示のお知らせ。 1月 08, 2019 EARTH YOGA Studio ではじめての絵の展示を開催いたします! 2019年2月4日 立春の日から、2月24日までakiko.yamayaさんの絵の展示です。 立春とは言えど那須塩原は寒さが一番厳しい時期です。 温かな空間でakikoさんの温かな絵に心から緩んでいただけるのではないかと思います^^ 展示のテーマは 『祈り』 (下記akikoさんのblogより) 内なるじぶんへの〈祈り〉 じぶんをかこむひとびとへの〈祈り〉 平和への〈祈り〉 自然、環境、地球 見たことはなくても、おなじこの星に生まれたいのちたちへの〈祈り〉 ・・ そんな〈祈り〉の ちいさなきっかけになるような展示にしたいなぁと思っています。 ・ 『祈り』とは、信仰などという大きなものでなく、日々のくらしのなかで、わたしたちの心の中に芽吹く、ちいさな葉や花のようなもの、なのではないかな、と思っています。 そして、智美さんの生きる柱としてのヨガ、そのスタジオでやらせてもらえるということの意味、必然を 感じたときに、自然と私に訪れたイメージが『祈り』でした。 earthyogastudioというすてきな空間で、来てくださった方々のそれぞれの心の内に、訪れる景色、祈りがあることを願って・・ ・ 期間中は、絵の展示、販売のほかに、papapa drawingもさせていただく予定です。 おこさま連れの方、平日にしか来られない方にも来ていただきやすいように、と平日と、日曜日に数回行う予定でいます。 あなたの〈いま〉を感じながら、絵とことばを描かせてもらいます。 対面で絵を描かせていただく時間は、私自身とても楽しみにしている時間です。 お一人おひとりと、短い時間であっても向かい合い、お話させてもらいながら、手を動かすこと。 お互いのエネルギーを その場で交換しあえる時間。 少しでも心がほぐれるような、そんな時間になればいいなと、思っています。 詳細はまた追ってお知らせしたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします○ ・ ・ ・ --------- こちらの写真はakikoさんが私のために描いてくれたpapapa drawing。 ぜひ多くの方にakikoさんに出会っていただきたく展示を開催いたします^^ 展示期間中は... 続きを読む